Q.無塩せきとは何ですか?

無塩せきについては、塩漬けをしないという意味ではなく、塩せきの際に発色剤を使わないことを意味します。燻製品を製造するにあたって、原料肉の余分な水分を減らし保存性を高めるために塩せきは必要な工程になります。

その際に発色剤を使わないというのが「無塩せき」と呼びます。当店の燻製品も無塩せきにて製造しております。また、添加物を使用したウインナーやベーコンに比べて塩辛いと感じる場合もございますが、これは科学調味料などを使って塩かどをとるようなことをしていないからです。

決して塩分が多いからというわけではございませんのでご安心くださいませ。