本物の味という感じでした。

こんにちは。

遅くなりましたが、商品の感想を送らせていただきます。
内容的に話が少しそれてますので、お客様の感想には、向かないですけど。すみません^^;

ぶた味噌ハニィは、とってもおいしかったです。

私個人的にはメルマガに書いていた目玉焼きをのせて食べるより、ぶた味噌ハニィだけをご飯と食べる方がおいしかったです。

たまごと食べるとせっかくのぶた味噌ハニィの味がわからなくなる感じがしました。

でも、ぶた味噌ハニィだけを少し焼いてご飯と食べたら、噛むほどにいつまでも味が出てきてすごくおいしかったです。
できたら、いつかはぶた味噌ハニィだけ販売していただけたらな、と思います。

ベーコンやあらびきウインナーは、初めはシンプルな味かと思いましたが、噛むほどに香りや味が出てきました。

本物の味という感じでした。

旨塩ベーコンなどブロックじゃない薄い物は調理直する時まで冷凍庫に入れていても、この時期なら3分か5分か支度してる間に自然解凍出来るので案外便利です。

私はスーパーで買うハム、ベーコン、ウィンナー等に入ってる添加物の内容を知ってから、長い間そういう物を買ってませんでした。
近所に自然食品のお店があって利用していますが、ウィンナーやベーコンは1つずつしか種類がなく、それもいつでも売ってるわけではなかったので。

私はどんな食品でも、必ず裏のラベルを見て買うか買わないか判断しています。
でも残念ながら、スーパーで裏ラベルをちゃんと見て買ってる人を他に見たことがありません。

犬と猫を飼ってるのですが、ペットのおやつのジャーキーやササミですら、食べさせたくない添加物がたくさん入っています。
安く腐らずに食べさせるため多少の添加物は仕方ないという考えもありますが、着色料などは飼い主への見た目のためでしかないと思います。

ペットにとっては、おやつの色なんてどうでもいいはずです。
「安心の国産!保存料、着色料、無添加」と書いている物でも裏のラベルを見ると発色剤(亜硝酸ナトリウム)は入っています。
なので私は高くてもそういう物が一切入っていない物を売ってるペットショップから取り寄せて買ってます。

ペットのでも人間のでも、お金を出して買うもので、口に入れる物です。
食品には昔は使われてなかったようないろんな物が使われています。

「早くて安くて便利」を追求したら添加物は必要という考えが企業さんでは当たり前になっていますが、買う側は、自分がどういうものを食べているのか、もっと興味を持つ人が増えて欲しいと思います。

ペットのは見つけてましたが、人間用は遅ればせながら(笑)

安心して食べれて、しかもおいしい御社の商品、また購入させていただきたいと思います。



大阪府 男性 T様