旨いソーセージの食べ方!北海道産の無添加のジューシーなソーセージ

ソーセージの美味しい食べ方

無添加ソーセージの美味しい食べ方をご紹介したいと思います。

当燻製工房の無添加ソーセージは、一度製造時にボイルしているので、食べる前に再度ボイルする必要はありません。

美味しい食べ方としては、フライパンにソーセージをのせてふたをして下さい。そして、中火にしてゆっくりじっくり焼いていきます。

焦げ目が付いたらソーセージを裏返して焼いていき、ソーセージがパンパンに膨れ上がれば出来上がりです。


ソーセージの焼き方

焼きたてのソーセージは食べるときにご注意ください!

焼きたてを食べるときは、ちょっとだけ注意して下さいね!特に粗挽きソーセージなどは、ジューシーな肉汁がたっぷりなので、一口食べると口の中に肉汁が溢れ出てきますので、やけどにはご注意して下さい!

どうしてもこってりした感じが苦手という方は、ボイルしていただくと、余分の肉汁がでて、さっぱりお召し上がりいただけます。但し、肉の旨味も一緒に出てしまうので、ボイルするのは粗挽きのソーセージがおすすめです。

ソーセージを焼く時の注意点としては、切れ目などは入れないでくださいね。 せっかくの美味しい肉汁がどんどん出て行ってしまいますので。

無添加の美味しいソーセージを是非ご自宅やバーベキューなどでお楽しみください。すべて手作りで、北海道の燻製工房より直送させていただきます。


無添加ソーセージ ソーセージのバーベキューセット

さんだかん自慢のソーセージやウインナーの中から、バーベキューにピッタリの物を詰合わせました。